キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

視聴率16.5%という高視聴率ドラマ『梨泰院クラス』。

ドラマ終了後も、街でパクソジュンやキムダミの髪型や服装を真似する人が韓国では多く見られました。

中でも女性は、キムダミがドラマで使っていた化粧品に注目した人が多いそうです。

今回は、キムダミの髪型や愛用の化粧品・メイクの仕方までまとめます。

【比較】キムダミは浅田真央と似てる?

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?


キムダミと浅田真央は、顔の形や一重のクリっとした目が似ているような気がします。

SNSでも、「キムダミを見て誰かに似ていると思っていたけど、浅田真央だ!」という投稿もある程。

韓国では、キムダミに似ている芸能人やスポーツ選手として

  • アンジヨン
  • キムゴウン
  • ソジス(ラブリーズ)
  • クムセロク
  • パクへミン
  • チョイヒョン

などがインターネットサイト『ナムウィキ』であげられています。

一重で卵のような顔の形で、外見や雰囲気が似ていると言われているようです。

キムダミの身長・体重は?


キムダミの身長は170cmで、体重は49kg

小顔で高身長であり、8頭身に近いモデル体型で、大学時代にはフィッティングモデルをしていました。

ドラマ『梨泰院クラス』で共演したクォンナラも172cmと高身長ですが、横に並んでも引けを取りません。

高身長にしては体重がとても軽いです。しかし、デビュー前はもっと細かったそうです。

インターネットサイト『ナムウィキ』でも、「本当に良く食べるが、食べても太らない体質。」と書かれています。

キムダミの整形疑惑

キムダミの学生時代の写真です。

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

現在のキムダミの写真と比べてみても、変わった箇所が見つかりません。

一般的に整形する箇所として、目や顎のラインをすることが多いそうです。

しかし、キムダミは少し垂れ目の感じや顔の輪郭も同じです。

学生時代から「童顔」と言われていたキムダミ。

現在も変わらない童顔なところが、役作りにも活かされている。」とインタビューに答えている場面も。

2021年キムダミは26歳ですが、ドラマ『あの時、私たちは』で学生役もしています。

キムダミは二重顎?

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

映画『The Witch 魔女』で、卵を食べるシーン。

ちなみに、このシーンの撮影のためだけに約3パックの卵を一日に食べたそうです。

顔だけ見ると、少しふっくらとした印象を受けます。

カメラのアングルによっては二重顎に見えなくもないような。

しかし、先述の通り、身長170cm・49kgと痩せ型です。

キムダミの『ナムウィキ』を調べると、次のように書いています。

  • 本当に良く食べるし、食べることが好きだ。
  • 女優さんたちは撮影前に食べたりしないそうですが、私は食べて力を出している。

こういった人間味のある面が、男性だけではなく女性ファンも多い理由なのかもしれません。

キムダミの『梨泰院クラス』の髪型

切りっぱなしボブ。

色は、黒色と金色のツートーン。

ドラマ『梨泰院クラス』でキムダミがしていた髪型を真似しようと美容院に行く人が続出したそうです。

少しボーイッシュなイメージで、カッコいい服装が似合う髪型ですね。

 

ドラマの中ではハーフアップにしたり、金色の部分にウェーブをつけてワックスでまとめるなどのアレンジもしていました

ハーフアップにすると、ツートーンの色の変化をうまく引き出せます。

下の方にウェーブを持ってくると、女性らしい印象も強く出せたり。

アレンジ次第で、雰囲気が変わりとてもおもしろいヘアースタイルです。

キムダミのメイクの特徴

キムダミのメイクとして、ドラマ『梨泰院クラス』で演じたチョイソを思い出す人も多いです。

チョイソのメイクの特徴として目と口があげられます。

アイメイク

まず、上まぶたを黒のラインで引きフレームを強調。

オレンジ系のマットシャドウの濃淡でワントーンのグラデーションをつけます。

意志の強さを感じさせるような仕上がりになります。

リップ


色はアイメイクと揃えて、オレンジレッドのマットリップを使用。

唇のアウトラインをふわっとぼかして、とけこませるのがポイントだそうです。

ドラマの中でキムダミはアヒル口にしている時が多く、色も相まって可愛い印象が強くなります。

別のシーンでは、発色のいい赤色を使用している場面も。

黒っぽい服装を着ると、リップの赤が強調されてかっこよかったです。

キムダミの愛用化粧品

Love tint・cha cha tint

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?


Benefit(ベネフィット)の商品で、リップと頬に使えます。

落ちにくく、長時間色をキープできる優れもの。

頬には3滴ほどつけて素早く指やブラシで伸ばし、リップには一度塗ってから乾燥させて塗るとより強い色になるそうです。

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

ちなみに、ドラマ『梨泰院クラス』で使用していた色は上から2番目のLovetintと、上から3番目のChachatintです。

dande lion

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

Benefitの商品で、チークにもパウダーにも使える優れものです。

ブラシも使いやすく、ベースメイクの上に使うことで明るい肌になります。

淡いピンク色で、温かみのある仕上がりに。

PRECISELY,MY BROW PENCIL

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

こちらもBenefitの商品です。

極細で細かく描けるため、自分の望んだ眉毛を描けることが特徴。

一本一本繊細に描くことができるので、仕上がりがとてもナチュラルになるそうです。

最大12時間の持続力!カラーも全12色と豊富なことも人気です。

georgia

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?


Benefitのジョージアゴールデンピーチブラッシュ。

超微粒子パウダーで肌質をアップしてくれます。

最後の決め手!という感じでメイクの完成には欠かせない商品です。

Benefit(ベネフィット)とは

キムダミのスタイルや髪型・メイクの特徴まとめ!愛用化粧品は何?

今回紹介した商品はすべてBenefitでした。

というのも、キムダミは韓国で広告モデルをしているからです。

Benefitは、サンフランシスコ生まれのコスメブランド。

双子のメイクアップアーティストによって誕生しました。

笑顔こそが最高のコスメ」をコンセプトに、ユニークなパッケージと質の高い製品で女性たちに人気。

ハリウッドセレブ達からも高い支持をえているそうです。

 

コメント